「癒しのクレパス教室」が開催されました☆彡|青山剛昌ふるさと館

【営業時間】9:30~17:30(最終受付17:00) 休館日あり 詳細はこちら    
 
※2023年6月18日(日)はふるさと館周辺で「すいか・ながいも健康マラソン大会」が開催されます。
当日は当館駐車場およびコナン通り等一部交通規制を行います。
当日にお車で来館予定のお客様は、大会開催時間中は近隣駐車場が使用できませんので予めご了承ください。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。詳細はこちら
 
 
 
全国旅行支援「ウェルカニとっとり得々割」2023年1月10日から
詳細は鳥取県HPをご確認ください。
 
【営業時間】9:30~17:30(最終受付17:00) 休館日あり 詳細はこちら    
 
※2023年6月18日(日)はふるさと館周辺で「すいか・ながいも健康マラソン大会」が開催されます。
当日は当館駐車場およびコナン通り等一部交通規制を行います。
当日にお車で来館予定のお客様は、大会開催時間中は近隣駐車場が使用できませんので予めご了承ください。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。詳細はこちら
 
 
 
全国旅行支援「ウェルカニとっとり得々割」2023年1月10日から
詳細は鳥取県HPをご確認ください。
 

「癒しのクレパス教室」が開催されました☆彡

2021-12-19

 

 
2021年12月11日(土)に「癒しのクレパス教室」が開催されました
大勢の親子連れで、にぎわいましたよ
 

 
小さな頃から身近にあるクレパスを使って
3つの技「①スクラッチ・②マスキング・③オイル」を用いて描きます
ただ塗るだけではなく、より素敵な画材に変身させ、表現の幅を広げました
 

 
①スクラッチ
型を使って、クレパスを塗ったあとに指でこすり、繊細なタッチに仕上げます
 

 
②マスキング
あらかじめ塗りたい面積までマスキングテープを使って目印をつけておくことで
テープの上にはみ出した場合も、テープをはがせば綺麗な仕上がりになります
 

 
③オイル
一度クレパスで塗った面をオイルをふくんだ綿棒でトントンおさえると
色が溶けだし、そこだけ色がぼやけます
星空の光などを描く場合などに、とっても綺麗に仕上がります
 

 
当館の石田館長もチャレンジしましたよ
 

 
皆さまとっても楽しく素敵な作品を描けて、
大満足なイラスト教室だったようです
ご参加いただきありがとうございました!